掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
S
Sinnさん (8x5xqvno)2023/11/4 22:55 (No.963839)削除
今月号のコバヤカワさんの6枚目の眼力が強すぎてゾクッと!
返信
返信0
t
tadeenさん (8tbh6bif)2023/9/1 13:10 (No.891594)削除
北斎さん、更新遅れるの珍しいなぁ。
夏バテかな…
北斎やわらさん (8ch412t4)2023/9/1 17:03削除
申し訳ない。
なんだろうなぁ。こんな日もある。
午前中にホームページをアップできれば良しと
定食屋に朝飯を食べに行ってたら友人から
コメが切れたとの電話があった
そこで任せておけとイトーヨーカドーの開店を待って
コメを買い届けた。
それでも自宅に戻ったのは正午前だ
ではアップしようとサーバに接続しようとしたら拒否された
「おい!」俺だといっても接続を拒否してくる
最近サーバに接続してちょっかいだしてたのがいけなかったか
それでもなんとかサーバを騙して9月号をアップしました
ま、そんな事情で。
t
tadeenさん (8tbh6bif)2023/9/1 18:11削除
そうでしたか!元気で何よりです!
返信
返信2
北斎やわらさん (8ch412t4)2023/7/31 12:50 (No.862277)削除
今月号も最高ですね
各々個性があります
私はaokiさんのスナップ好きですね
のぶながさんは相変わらず快調
新海さんの写真は最初に見たときにはドキッとしました
誰かに殴られたのかと思いました
Sinnさんの今回のカラー写真は何処か幻想的な
イメージを受けました
まだまだ、みなさん切磋琢磨して凄い
写真表現の楽しさにあふれています
見ごたえありました。
S
Sinnさん (8u5i8fdh)2023/8/21 01:42削除
普段モノクロ主体なのですが、久々カラーも撮ってみたくなって組んでみました
観ていただけてうれしいです!
今東京光画館なぜかサイトみれません?なぜだろう・・・
S
Sinnさん (8u5iy1w9)2023/8/21 02:02削除
検索してみると、2023年8月時点では、マイクロソフトエッジ以外のブラウザだと色々と不具合が起きるようです。
https://mendou.info/windows/4149#toc5
返信
返信2
北斎やわらさん (8ch412t4)2023/7/28 13:13 (No.859608)削除
8月号完成しました。
しかし。。。すごいです
東京光画館最高です
この猛暑の中最高に元気です
いま日本の写真家のなかの一番良質な人たちが
ここにいると思います。
もし意義があるのならば作品をここで公開してみて下さい。
t
tadeenさん (8tbh6bif)2023/7/31 01:19削除
この掲示板は、有料なのですか?以前おっしゃっていたような?? 無料なら気軽に書き込みたい
返信
返信1
鈴木幸雄さん (8sayhk53)2023/7/5 11:56 (No.837095)削除
阿部敏之さん、有難うございます。
返信
返信0
のぶながさん (8eazbqwn)2023/6/24 06:26 (No.823125)削除
子供にカメラを向けただけでも直ぐに盗撮者扱いにされる。
すさんだ世の中になってきました。
そう言えば、車のナンバーが写っていると、提訴したとか、そんな話題も聞いた事がありますね。
今の朝ドラでは無いけれど、植物だけに目を向けて撮るしかないのかな??(笑)
返信
返信0
管理人さん (8ch412t4)2023/3/29 18:02 (No.742566)削除
上野公園を散歩してきました。
もう。そろそろ終わりですね。
返信
返信0
管理人さん (8ch412t4)2023/3/29 10:42 (No.742099)削除
今月は入稿が順調で只今4月号の光画館が完成しました。
写真は東京の桜の開花日に上野公園でたまたま撮ったものです。
この後天気が悪く花見はまともにできなかったんではないでしょうか。
此れから少し散歩しようかと思っています。
返信
返信0
匿名さん (8kzxz5kt)2023/1/2 10:19 (No.658081)削除
みなさま

あけましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願いします。
兆徳のチャーハン
匿名さん (8kzxz5kt)2023/1/3 12:19削除
tadeenです!
返信
返信1
のぶながさん (8eazbqwn)2022/11/1 14:02 (No.592787)削除
これでもか・・・と言う77枚の人物スナップ写真群を堪能しています。

ストレートに人物に向かって行くカメラはある意味で凶器かも知れませんが、とても痛快で面白い。

写真は時代の表現者でもあり、その時代の表層を余すところなく掬ってくれるのもこのスナップ写真であると思います。

北斎さん、やはりあなたはアラーキーに匹敵する天才写真家です。
返信
返信0

Copyright © 東京光画館, All Rights Reserved.